レンタルサーバー選びの迷いを解決!全力サポートします

Google or AdMax Promotion (srv)

Google App Engineのバケットにアクセス権を付与(Cloud Storage)

Google App Engineのバケット(Cloud Storage)はアプリケーション(プロジェクト)ごとに
APIを有効にすることで利用ができるようになります。
有効にしたバケット(Cloud Storage)に対して、
別のアプリケーション(プロジェクト)にアクセス権を付与すると1つのバケットを、
他のアプリケーション(プロジェクト)からも操作することができるようになります。
ここでは他のアプリケーション(プロジェクト)にアクセス権を付与する手順をご紹介します。

 

本投稿でご紹介する別アプリケーションのバケットへWordPressからアクセスする手法は、
アクセスする側(Cloud Storageを有効化していない)のアプリケーションでも、
課金情報登録はしておく必要があります。

 

これはWordPressがSocket通信を行うことが原因のようです。
SocketAPIは課金登録を行っていない場合には利用できません。

 

Google App Engineのバケット(Cloud Storage)にアクセス権を付与

Google App Engineのバケット(Cloud Storage)に、
別アプリケーション(プロジェクト)のアクセス権を付与する手順はあまり情報がありません。

おそらくそうしたことをしたいという用途がないからかもしれませんが、
アクセスを付与すると他のアプリケーションと共用することが可能です。

 

参照する側の「プロジェクト番号」の確認

通常、Google App Engineのアプリケーションでは、
アプリケーションID(プロジェクトID)を利用しますが、この場合「プロジェクト番号」を利用します。

バケット(Cloud Storage)に対してアクセス権を付与するために、
まず参照する側の「プロジェクト番号」を確認します。

「プロジェクト番号」はGoogle Developers Console から確認ができます。

Google Developers Console にアクセスしてアクセス元プロジェクトを選択し詳細を表示します。

詳細表示をしたら上部にプロジェクトIDとプロジェクト番号が表示されています。
このプロジェクト番号をメモしておきます。

01_AppEngineプロジェクト番号

AppEngineプロジェクト番号

 

参照される側へ「プロジェクト番号」を設定

Google Developers Console にアクセスして、
アクセスされる側のプロジェクト名をクリックして選択します。

02_アクセス先プロジェクトの選択

アクセス先プロジェクトの選択

 

プロジェクト詳細が表示されたら、
サイドメニューから[ストレージブラウザ]をクリックし選択します。

画面にデフォルトのバケット([アプリケーション名].appspot.com)が表示されています。

上部の[バケットを追加]をクリックします。

03_ストレージブラウザ・バケットを追加

ストレージブラウザ・バケットを追加

 

任意のバケット名を入力します。

入力が完了したら[作成]をクリックします。

04_バケット名の入力

バケット名の入力

 

バケット名はなんでも構いませんが、既に誰かが利用している名前は利用できません。
例:wordpress

[バケット名].storage.googleapis.com ドメインとして、
サブドメイン登録が可能であることが条件になります。

「wordpress」という名前のバケットは既に存在します。

バケット名はCloud Storage内のすべてのプロジェクトで重複しないようにしてください。別の名前を選択して、もう一度お試しください。

19_バケット名重複エラー

バケット名重複エラー

 

ずぐにバケットが作成され、バケット内が表示されます。
ほやほやなのでファイルはありません。

上部の[バケット]をクリックして上位フォルダを表示します。

05_バケット作成とバケット内表示

バケット作成とバケット内表示

 

作成したバケットが一覧に表示されます。

チェックボックスをチェックして[権限を編集]をクリックします。

06_バケットの権限を編集

バケットの権限を編集

 

権限編集ダイアログが表示されます。

最初は自身のプロジェクトに対しての権限が付与されています。
※プロジェクト番号がCloudSotrageの存在するプロジェクトになっています。

権限を追加するために[新しく追加]をクリックします。

07_デフォルト付与権限表示

デフォルト付与権限表示

 

一番左のプルダウンでは権限の種類を選択します。

別のプロジェクトを権限追加しますので[プロジェクト]を選択します。

08_新しく追加・種類をプロジェクト

新しく追加・種類をプロジェクト

 

次に真ん中のフィールドには以下のように入力します。

owners-[プロジェクト番号]

一番右のフィールドでは付与する権限を選択します。
フルアクセス権の[オーナー]を選択します。

09_プロジェクト番号オーナー入力・オーナー選択

プロジェクト番号オーナー入力・オーナー選択

 

すべて設定を終えたら[保存]をクリックします。

10_権限を保存

権限を保存

 

ウィンドウが閉じられ「ACLを更新しました」と表示されれば完了です。

11_権限保存完了メッセージ

権限保存完了メッセージ 

 

これで権限の付与の流れは以上です。

 

プロモーション

Google or AdMax Promotion (srvpos)

別アプリケーションからのファイルアップロード

別のアプリケーションから権限を付与したバケットへファイルのアップロードを行って、
アクセス権の付与が行えているかを確認します。

この確認はWordPress上で行いました。

以下の投稿で実際に行った内容をご紹介しています。

13_バケット名の入力

バケット名の入力

 

ちなみに、バケットに対して「eye_gmail.png」というファイル名のファイルをアップロードすると、
公開URLは以下のようになります。

http://[バケット名].storage.googleapis.com/[ファイル名]

http://wp-upload-40jp.storage.googleapis.com/eye_gmail.png

 

さいごに

このようにしてバケットに対して別アプリケーションのオーナーを指定することで、
指定したアプリケーションからバケットに対しての書き込みなどが行えるようになります。

 


AdMax Promotion

公開日:

コンテンツナビ
すべて展開 | すべて省略

AdMax Promotion

カテゴリ
すべて展開 | すべて省略

QRコードからもこのURLを開けます。