レンタルサーバー選びの迷いを解決!全力サポートします

Google or AdMax Promotion (srv)

CloudSQLのデータベース操作

CloudSQLの利用を開始して最初に「で?」となるポイントが、
実はこのデータベース操作だったりしませんか?
通常はGoogle Developers ConsoleからCloudSQLの管理を行うために、
分かりにくくなるわけですが、ここではデータベース操作についてご紹介します。

 

CloudSQLのデータベース操作

CloudSQLのデータベース操作ではGoogle Developers Console ではなく、
Google APIs Console にアクセスをします。

Google APIs Consoleを開くと、サイドメニューにCloudSQLが表示されています。
[CloudSQL]をクリックすると、Google Developers Consoleで作成した、
CloudSQLインスタンスが表示されています。

CloudSQLインスタンス名をクリックします。

07_GoogleAppEngine OverView・インスタンス選択

GoogleAppEngine OverView・インスタンス選択

 

CloudSQLインスタンスの詳細情報が表示されます。

上部のタブから[SQL Prompt]をクリックします。

08_SQL Prompt選択

SQL Prompt選択

 

SQLの実行画面が表示されます。

作成済みのデータベース名であればプルダウンから確認できます。

09_SQL Promptデータベース選択

SQL Promptデータベース選択

 

普通にSQLを実行することでデータベース一覧を表示することができます。

 

実行した結果が下部に表示されます。

10_データベース一覧の参照

データベース一覧の参照

 

テーブルも同じように表示できます。

 

実行した結果が下部に表示されます。

11_テーブル一覧の参照

テーブル一覧の参照

 

プロモーション

Google or AdMax Promotion (srvpos)

さいごに

操作を行う画面が分かりにくいのですが、
Google APIs Consoleを使うと分かってしまえば簡単なことです。

でも、毎回Google APIs Consoleを開くのも面倒ですよね。

そんな時は外部接続を許可してMySQL Workbenchなどの、
SQLクライアントからアクセスをするのも便利です。

 


AdMax Promotion

公開日:

コンテンツナビ
すべて展開 | すべて省略

AdMax Promotion

カテゴリ
すべて展開 | すべて省略

QRコードからもこのURLを開けます。